乾は、元いに亨る。貞しきに利し。
本文(書き下し文):
乾は、元いに亨る。貞しきに利し。
読み:
けんは、おおいにとおる。ただしきによろし。
通釈:
乾は、純陽の卦、その形体は天、そのはたらきは健である。天の運行は至健で止むことのないのに象る。その占は、諸事望み通り進み、大いに亨通する。ただ万事においてよく貞正を固守するのがよろしい。
出典:
『新釈漢文大系 23 易経 上』94ページ
易六十四卦の第一番目「乾」の冒頭の一行。
本文(書き下し文):
乾は、元いに亨る。貞しきに利し。
読み:
けんは、おおいにとおる。ただしきによろし。
通釈:
乾は、純陽の卦、その形体は天、そのはたらきは健である。天の運行は至健で止むことのないのに象る。その占は、諸事望み通り進み、大いに亨通する。ただ万事においてよく貞正を固守するのがよろしい。
出典:
『新釈漢文大系 23 易経 上』94ページ
易六十四卦の第一番目「乾」の冒頭の一行。
風林火山
今日の漢文
『大鏡』現代語訳「花山天皇の退位」
授業実践<古典>
孔子曰く、之を導くに政を以てし、之を斉うるに刑を以てすれば、民免れて恥無し。…
今日の漢文
教室からの報告『コインは円形である』(3/全4回)
教室からの報告『コインは円形である』
兼愛説
今日の漢文
天に在つては願はくは比翼の鳥と作らん、地に在つては願はくは連理の枝と為らん
今日の漢文
子曰く、言、物有りて行、格有り、是を以て生きては則ち志を奪ふ可からず、…
今日の漢文
子曰く、巧言令色、鮮いかな仁。
今日の漢文
身体髪膚、之を父母に受く。…
今日の漢文
人の性は悪、其の善あるものは偽なり。
今日の漢文